安藤高視 先生
1928年(昭和3年)生まれ。
海軍特攻隊 『第18嵐突撃隊』。
モーターボート特攻艇『震洋』部隊の生き残りです。
本土決戦において相模湾に来寇して来る敵艦隊に対し、軍艦は一切無視して敵輸送船に体当たりする事を目的として、訓練に明け暮れていました。
しかし「特攻志願者は一杯いても、特攻ボートが足りなかった」との事。
そして戦後は何と40年以上、米軍基地に勤務する事になります。
安藤高視 先生のお話
アメリカへの恨みなんて全くなかったですね。ただ、マッカーサーが腰に手を当てて、昭和天皇の横に立ってる写真あるでしょ?
あれを見た時に、何て失礼な奴だと、腹が立ちました。
戦後から私は、ダンスホールにずっと通ってました。
え?女の子にモテたかって?
まあ、そういう事は…(笑)。
ええ、90近くなった今でも、私はダンス教室で教えています(笑)。
…安藤先生、この写真は2015年のものです。この時点で87歳。
この時に私が拝見した「ダンスのキレ」は、半端じゃなかったです。指の先までシャープな動きで、神がかってました。
三代目J Soul Brothersみたいでした。
私、安藤先生の凄く好きな所は…。
根底には、烈々たる特攻精神や大和魂がある。
しかし、それを全く表に出さないで、ビジュアル的にはファッショナブルで、サングラスがお似合いなアメリカンなテイスト。
なおかつダンサブル。
そして英語もネイティブばりにペラペラ。女性にもジェントル。三拍子も四拍子も揃ってる。
内面とのそのギャップが、凄く魅力的な方でした。
2015年8月 聞き取り