テーゼがあれば必ずアンチテーゼが出て来る
資本主義が確立した同じイギリスに、社会主義・共産主義生まれた
「右翼か、左翼か」「保守か、
反日か」という思考法は、◯X式の
マークシート型の受験勉強の弊害です。
人間の思考なんて、そんなに単純ではありません。
私は革新系の雑誌『
週刊金曜日』を良く読みますが、私が十代の頃に所属していた筋金入りの
民族派たる「重周社」が言っていた事と、
社民党・
共産党の言っている事はほとんど同じです。
だから私は「左翼系の本」を読んでも、全く違和感がありません。
完コピかと思います。
右翼と左翼は同質です。
同じものを、右から見るか、左から見るかの違いです。
右の右は左。
左の左は右。
反対物は一致しますから。